「ホウキみたいな髪の毛だね」と言われたことがあります。

“髪は女の命”なんて言葉があるように多くの女性にとって欠かせない髪の毛のケアですが、
「髪の毛自体になんとなく元気がない…」
「毛染めやパーマを繰り返し、髪の毛が傷んでいる…」
なんていう悩みを持たれている女性もいらっしゃるのではないでしょうか。
エステやサロンに通わずに毎日のシャンプーやトリートメントでケアができるものもたくさん出ていますが、そんな中でも、雑誌やメディアで多数紹介されているのが『アスロングシャンプー』というノンシリコンシャンプーです。
2017年統計研究所調べ「ノンシリコンシャンプー&トリートメント」によるインターネット調査で人気NO.1を獲得した今日本で1番人気のノンシリコンシャンプーらしいのですが、

と気になったのでリアルな口コミや評判など調べてみることにしました。
アスロングシャンプーを使おうか悩まれている方や、実際の口コミが気になる方の参考になれば幸いです!
それではいってみましょー!
目次
アスロングシャンプーとは
まずはじめにアスロングシャンプーとは一体どんなシャンプーなのか、一緒に確認していきましょう!

内容量 | 200ml |
有効成分 | 水、ラウレスリュウサンNa、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、スルホコハク酸ラウリル2Na、ペンチレングリコール、塩化Na、フェノキシエタノール、ジステアリン酸PEG-150、ラウロイルメチルアラニンNa、香料、ポリクオタニウム-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、クエン酸Na、サリチル酸、エチドロン酸、デシルグルコシド 、クエン酸、BG、加水分解卵殻膜、海水、カラメル、キハダ樹皮エキス、アルガニアスピノサ核油、シメン-5-オール、フェノールスルホン酸亜鉛、アボカド油 、リンゴ果実培養細胞エキス、加水分解シルク、加水分解ケラチン(羊毛)、キサンタンガム、グリセリン、レシチン、デキストラン、ローマカミツレ花エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、 アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス |
冒頭で少し触れさせていただきましたが、アスロングシャンプーは2017年統計研究所調べ「ノンシリコンシャンプー&トリートメント」によるインターネット調査で人気NO.1を獲得した今日本で1番人気のノンシリコンシャンプーです。
ノンシリコンシャンプーとは”シリコンを含まない”シャンプーです。
市販シャンプーなどによく入っているシリコンは髪をコーティングしサラサラに見せる効果がありますが、水で洗っても流れ落ちず頭皮につまることがあり、かぶれ・吹き出物、薄毛や抜け毛など様々なトラブルを引き起こす可能性があります。
こういった”シリコンの危険性”が広まったことから、シリコンを含まないノンシリコンシャンプーが現在人気を集めており、その中でも人気NO.1を勝ち取ったのがアスロングシャンプーなんです。
とはいえ、
「こういう化粧品とかシャンプーとか、◯◯のNO.1になりましたって色んな商品に書いていて、本当に人気なのか正直わからない…ほんまにアスロングシャンプーって人気なの…?」
と疑い深い私は思ってしまいます(ーー;)
ということで、アスロングシャンプーの人気NO.1の実態を深堀すべく(笑)調査してみました。
アスロングシャンプーの人気は本当にすごい?!
実際、アスロングシャンプーの人気について色々調べ進めていくうちに結論から言うと、
「確かに人気はありそう!」だと思いました。
私がアスロングシャンプーが人気だと感じた理由は以下の2つです。

・美容に敏感な芸能人が使用している
詳しく1つずつ説明していきたいと思います。
・数多くの女性雑誌に取り上げられている

アスロングシャンプーは、Ray,JJ,美ST,美的,stady,VoCEなどのちょっとお姉さんなイメージの雑誌から、mini,Scawaiiなどの10代の人たちにも人気な雑誌までかなり幅広く取り上げられています。
女性雑誌は、主にファッションや美容に興味関心があって読まれる方が多いと思います。
(ちなみに私はファッションや美容に疎い人間なのであまり女性雑誌を買いません…(笑)付録目当てくらいです(笑))
その女性雑誌にこれだけの数取り上げられているということは、アスロングシャンプーが各雑誌の読者の方にとって「情報を知りたい・見たい」と思われる存在であるという、そして各雑誌のターゲット層の方が「興味を持ちやすい」ものであるということがわかります。
読者の方があまり興味関心を寄せていないものをわざわざ雑誌に載せる必要はないですもんね。
様々な年齢層向けの雑誌に取り上げられていることからことから、アスロングシャンプーは幅広い年齢層の方に興味関心を持たれているんだなと思いました。
・美容に敏感な芸能人が使用している
そして、美容や美に敏感なお仕事といえば、モデルさん・芸能人は欠かせません。
そこで
「本当にそれだけの効果があって人気があるのなら芸能人も使っているんじゃないか!」
という疑いのもと(笑)、SNSを調べ進めていくと、
これまた本当に使用されていました!
なんと、道端アンジェリカさんがinstagramでアスロングシャンプーを使っているという投稿をしていました。

投稿の内容を見てみると、「髪が傷んできたからアスロングを使っている」と書かれています。
美容に対して敏感な芸能人の方が髪の傷みに対するケアとして使用されているということはヘアケア商品としての信頼感が高いということですね。
アスロングシャンプーは人気が高いということが分かりましたが、やっぱり一番気になるのは「実際使われた方はどのように感じているのか?」ということです。それを知るにはやっぱり口コミが一番!ということでさっそく、色々なSNSやサイトの口コミをネットサーフィンし集めてきました!
ネットでの口コミ徹底調査!

それでは、ここから妥協なし!贔屓なし!忖度なし!!でネット上に上がっている口コミをご紹介していきたいと思います。
アスロングシャンプーは一体どんな口コミがあるのでしょうか。
評価の高い口コミ
まずは評価の高い口コミから見ていきましょう!
![]()
シャンプートリートメントは色々試しましたが…う〜んどれもなんかイマイチでした。
アスロングシャンプーはお値段高めですがなかなかの優れものです!
ノンシリコンですが泡立ちが良いです!
![]()
泡立ちが良くて香りが良いです。
トリートメントもツルンとします。
使い始めですが期待大です!
・yahoo!知恵袋
![]()
(背中ニキビを治したいという質問に対して)
アスロングシャンプーは市販のシャンプーと違い美容エキスやトコフェロールというニキビケア成分、プラス、洗い残しによる雑菌の繁殖を抑制する成分も入っているので、背中ニキビに限らず頭皮にも良いとされています。
![]()
若い時のカラーリングのダメージケアで悩んでおり市販のシャンプーでは洗いあがりですら髪の毛が痛んだままで毛先は切れてしまうしダメージがひどすぎてカラーも思った通りの色にならなくて悩んでおりました。
今はアスロングというノンシリコンシャンプーをネットで見つけて口コミがよかったので使い続けています。香りもよくてお気に入りです。
ノンシリコンはキシキシなりやすいのですが使い続けることで毛先にツヤが出てくるので3ヶ月は使い続けてみてください。
・@cosme
![]()
(27歳 評価★★★★★★★)
地肌がカサつかなくなりました。
フケも特に出ないし、泡立ちも良いです。早く髪を伸ばしたいと思って、購入したシャンプーとトリートメントでしたが、すごく滑らかな使用感です。
かゆみもなくなってきます。
![]()
(34女性 評価★★★★★★☆)
パンフレットがついていて、とても親切です。
オーガニックシャンプーなので、すすぎはしっかりとしています。
毛先のパサつきが、なくなってきたと思います。
![]()
(25歳 評価★★★★★☆☆)
友達の髪がいつもツヤツヤなので、どこの美容室に行ってるか聞いたら、このシャンプーを使いだしてから、早く綺麗に伸ばせてるんだよって言われました。
定期購入は、ちょっと抵抗を感じたので、楽天で購入。
実際使ってみたら、とてもいい感じです。
さらっとした液体シャンプーで、しっかり泡を作ってから、洗っています。
地肌からすっきりと洗えるし、すすいだ後の髪は、綺麗な素髪に。
トリートメントもとてもつけやすいと思います。使いだしたばかりだけど、毛先まで潤いがあり、指通りが良くなってきた実感があります。
髪のアンチエイジング効果もあるとのことなので、定期購入にしてしばらく使うつもりです。
![]()
(52歳 評価★★★★☆☆☆)
シャンプーで洗っただけでかなり髪がしっとりなめらかになりますし、トリートメント効果が高いですね。
これを使うようになってから、髪の手触りが変わったなと思います。
キューティクルが整えられてるのかな?ギシギシごわごわしなくなりました。今の時期は特にフケが出やすいのでこれはありがたいです。潤いがしっかりとしています。
評価の低い口コミ
続いて、評価の低かった口コミをみていきましょう!
・@cosme
![]()
(22歳 評価★★★☆☆☆☆)
ノンシリコン独特のギシギシ感がハンパなくあるんですが、使っていくうちにだんだん髪の毛がケアされてギシギシ感が気にならなくなります。
使う人によって結構好き嫌い分かれるかと思いました。
ジャスミンとブーケの香りとてもいいので、リラックスタイムにいいかと。
私はロングヘアで量も多いのでかなりプッシュしないといけないのでトリートメントのようにシャンプーもワンタッチ式だといいかなと思いました。
![]()
(24歳 評価★☆☆☆☆☆☆)
広告につられ、購入。
黒髪ロング、量多め、太めな女です。
ワクワクして使った結果、キシキシになる。
ドライヤー後は大変です。
高い料金払ってこの結果は残念です。
![]()
(26歳 評価★☆☆☆☆☆☆)
公式サイトが悪い口コミも表示しますと書かれていながらいい評価ばかりだったので不安でしたが髪を切られすぎてしまったため藁にもすがる思いで購入しました。
使い始めてみて髪はきしきししますし早く伸びる実感もできませんでした。シャンプー+トリートメントで1万円か、
4回目までは強制的に買わなければならない定期コースしかありません。
定期コースで購入したので全く使っていない3本余ってしまっています。
・amazon
![]()
香りはよかったのですが、洗い上がりはつやつやにもさらさらにもなりません。
すこしパサつきました。容量も少なくコスパとても悪いです。
![]()
オーガニックのよさはあります。
合成成分トリートメントのヌルヌル感がなく、においも触感もナチュラルで、髪もつやや張りが少し出ていい感じではありますがこの値段だけの効果があるかというとちょっと疑問。
美容に金の糸目をつけない人ではないので。オーガニックなので泡立ちはよくありませんが最近泡が髪にダメージを与えるということが分かったらしいですのでそれはいいとして。
ロレアルのノーシャンプー(ヌルヌル感はあります)でも使用後の髪の状態は同じぐらいだったのでそっちにしようかと思います。定期購入の宣伝バナーに載っている写真はうそですね。
あれは完全にストレートパーマかけただけでしょ。
1回であんなになることも、くせ毛がストレートになることもありません。
長く使用してもあんなになるというのはまれじゃないでしょうか。過大広告だと思います。
口コミ・評判を分析!

高評価も低評価も色々なサイトものを抜粋して載せさせてもらいましたが、まず、口コミを調べている中で感じたのはノンシリコンシャンプー人気NO.1といわれるだけあって、たくさん口コミの投稿がされているなということでした。
幅広い年齢層の方が口コミを投稿されており、それだけ注目を集めているということがよくわかります。
具体的に評価内容を見ていても、全体的に良い評価の方が多い印象を受けました。
髪の傷みや頭皮に対するケアだけではなく、背中ニキビ・フケの対策としても使用されている方も効果が実感されているようです。
逆に悪い評価のほうを見ていくとノンシリコンシャンプー特有の、キシキシ・ゴワゴワに耐えきれずいやになってしまう方が多いかなと感じました。
アスロングシャンプーのようなノンシリコンシャンプーは最低3か月以上は使用を続けたほうが効果が実感しやすいといわれていますが、キシキシ・ゴワゴワ期間がつらく感じる方も多いようです。
口コミからみるアスロングの強み
口コミを読まれていかがでしたでしょうか?
ここからはさらに口コミを分析して、見えてきたアスロングの強みについてまとめていきたいと思います!
口コミの高評価の中で「効果を感じた!」と書かれている方の中で

・頭皮のケア(フケなどの肌トラブル)
という2つの項目について書かれているものが多くありました。
これらは、アスロングの中に含まれている成分によって効果が発揮されています。
アスロングシャンプーは
髪はもちろん頭皮への栄養にもこだわっており、頭皮環境を整えて健康的で綺麗な髪を土台からサポートすることが重要だという考えに基づいた素材を使っています。
・髪を土台からサポートするキャピシル配合の『アカツメクサ花エキス』 ・適度な洗浄力を持つ『10種類以上のオーガニックエキス』 ・ベビーコラーゲンで保湿、『たまごの力』 |
それぞれ詳しく見ていきましょう。
・髪を土台からサポートするキャピシル配合の『アカツメクサ花エキス』

アカツメクサ花に入っているキャピシルとは「アカツメクサ花エキス」と「アセチルペプチド-3」からなる成分です。
ハーブの一種で、ヘアサイクルの乱れを未然に防ぐことができ、育毛効果や抜け毛抑制など髪を土台からサポートする役割があります。
・適度な洗浄力を持つ『10種類以上のオーガニックエキス』
そして注目ポイントは「洗浄し過ぎない」10種類以上あるオーガニックエキスを使用しているということ。
ゴボウ・マツ・ローズマリーなど馴染みの深いものから、ローマカミツレ・アルニカ・オドリコソウ・オランダカラシ・セイヨウキヅタなどの植物本来の力を活かした”適度な洗浄力”で髪や頭皮を綺麗に洗浄してくれます。

それぞれの配合されているエキスがもつ効果は下記の通りです。
配合エキス | 効果 |
ローマカミツレ | 消炎効果や抗菌作用、皮膚代謝促進効果 |
アルニカ | 抗炎症効果によりフケ・痒みなどの肌トラブルを防ぎ、毛穴を引き締める効果や保湿効果もあるので頭皮環境を整える効果 |
オドリコソウ | 毛穴を引き締めフケ・痒みを防ぎ、頭皮をきめ細かく良い状態にしてくれる効果 |
オランダカラシ | 頭皮に対して、抗菌、保湿、血行促進の3つの効果 |
ゴボウ | 肌のアンチエイジング効果 |
セイヨウキズタ | 抗酸化作用や抗菌作用、血行促進作用、抗炎症作用、収れん作用があり、荒れやすい頭皮を健やかな状態に保つ |
マツ | 皮膚の消炎作用 |
ローズマリー | 毛細血管を活性化して、毛包に必要な栄養が行き届くようにその部分の循環を向上させ、頭皮に蓄積する毒素を取り除き、毛髪を弱らせるそのような原因を軽減する効果 |
配合されている成分の効果を見ていると頭皮や肌へ着目されているものが多いですね。
このように頭皮の汚れを取ればいいというものではなく洗いながら頭皮をケアするということも大切なんですね。
・ベビーコラーゲンで保湿、『たまごの力』
実は私たちが普段よく口にするたまごにも髪に良い成分が含まれています。
『たまごの力(加水分解卵殻膜)』が含むベビーコラーゲン、アミノ酸やヒアルロン酸が頭皮や髪の潤いを維持してくれます。
これらの素材を使うことで含まれるその成分と効能について以下の表にまとめてみました。
効果 | 含まれる成分 |
洗浄効果 | ラウレス硫酸Na コミカドDEA スルホコハク酸ラウリル2Na デシルグルコシド コカミドプロピルベタイン |
育毛効果 | オドリコソウ花 茎エキス アセチルテトラペプチドー3 アカツメグサ花エキス リンゴ果実培養細胞エキス |
頭皮のスキンケア | アルニカ花エキス オドリコソウ花 茎エキス ゴボウ根エキス |
血行促進 | セイヨウキズタ葉 茎エキス ゴボウ根エキス ニンニク根エキス ローズマリー葉エキス セイヨウアカマツ球果エキス アルニカ花エキス |
保湿効果 | アルニカ花エキス ペンチレングリコール 加水分解卵隔膜 BG グリセリン レシチン デキストラン セイヨウアカマツ球果エキス アルガニアスピノサ核油 アボカド油 |
髪質を整える | 塩化Na ポリクオタニウム10 グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド キハダ樹皮エキス |
フケ・ニキビ予防 | ローマカミツレ花エキス ローズマリー葉エキス サリチル酸 |
成分ごとに分類分けしてみていると、
頭皮に対するケア(洗浄効果・育毛効果・頭皮のスキンケア)のために使われている有効成分がなんと14種、そして保湿のための有効成分が10種含まれていることがわかります。
このようにアスロングシャンプーの強みは成分を見てみるととても分かりやすくなっています。
しかし、私のような素人にとっては成分の良さやその効果についてわかっていてもそれが実際髪に対してどれだけの影響を及ぼすかなかなか想像つきにくい部分があります。
そこで、今回は髪の専門家こと、美容師さんにアスロングシャンプーについて詳しく聞くことにしました。
髪の専門家、美容師さんにアスロングシャンプーについて聞いてみた
私がアスロングシャンプーについて色々調べている中で気になったのは

・そもそも、オーガニック成分が良いと思ってるけど本当に髪にとって良いものなのか
・最後に、口コミの低評価ににあったノンシリコンシャンプーの”キシキシ問題について”の真相を知りたい!
という3点です。
こちらについて、髪の専門家である美容師Mさんに、根掘り葉掘り、聞くことにしました。


ラウレス硫酸Naは市販のシャンプーにもよく入っている成分ですので、使用されている方も多いです。
市販のシャンプーで肌に異常がなければ大丈夫ですが、肌荒れをしたことがある方には、あまりオススメできません

私の家庭では今市販シャンプーを使っていますが肌荒れはしていないので大丈夫そうです!
アスロングシャンプーにはオーガニック成分が沢山配合されていますが、オーガニック成分って本当に髪や頭皮にとっていいんですか?

また、オーガニックは洗浄し過ぎないので頭皮に必要な皮脂を適度に残してくれます。


余分に皮脂がでると頭皮のにおいに繋がるので、特に臭いを気にされる女性の方にはオーガニック成分での洗浄がオススメですね

何度も挑戦しては、キシキシ・ゴワゴワ期間に耐え切れずに諦めてるんですが、本当にノンシリコンシャンプーって効果があるものなんでしょうか?(笑)

ノンシリコンシャンプーは人工的な油分が髪の毛の周りに膜をはらないため、カラーやパーマの液がしっかり入るのと、毛穴につまらないから頭皮の心配もないです。
ただ、人工的な油分が膜をはらないため、なかじぃさんのように使い始めはキシキシなることが多いです。
この点は、アスロングシャンプーの場合、オーガニック的な植物性の油でコーティングしてくれてるのでキシみにくいかと思います。
アボガドの成分もノンシリコンと相性が良い部分ですね。
美容師さんの話を聞いてみて、専門的な目線でもアスロングシャンプーに入っているオーガニック成分とノンシリコンシャンプーの相性が良いということがわかりました。
私もノンシリコンシャンプーの効果を疑っていましたが、やはり忍耐が足りなかったようです(笑)
ただ、お肌が弱い方にはアスロングの中に入っている成分で負担になる場合もありますので市販シャンプーなどで肌荒れを経験されたことのある方は医師の方との相談をオススメします。
アスロングシャンプーをおすすめできる人、おすすめできない人

これまでの成分や口コミ・美容師さんからの意見などを踏まえて、アスロングシャンプーをおすすめできる人・おすすめできない人をまとめてまました!
アスロングのシャンプーが自分に合ってるか、最終チェックの確認をしてみてください!
私がアスロングシャンプーをおすすめするのは!
こういった悩みのある方にはおすすめな商品だと感じました。
逆にあまりお勧めできないのは…
上記のような方にはあまり向いていないと思いました。
とはいえ、シャンプーを使うにも合う・合わないの個人差があるの、合わないと感じたら他のシャンプーにするのをおすすめします。
アスロングシャンプーはどこで買うのがお得?

ここまでお読みいただいて「アスロングシャンプー、結構いいじゃん!」と思われた方もいるかもいるかもしれません。
そこで一番重要になってくるのは、お得に買える方法はないの?!ではないでしょうか。
同じ商品を購入するのであれば安く買えたほうが絶対にいいですもんね。
ということで、アスロングが買えそうな
- 市販ドラッグストアでの販売
- 通販サイトでの販売
- 公式サイトでの販売
この3つの場所で金額の調査してみました!
・市販での価格
まずは、いくつかドラッグストアを回ってみたのですが…
マツモトキヨシ | スギ薬局 | ダイコクドラッグ | コクミン | キリン堂 |
× | × | × | × | × |
結果はこんな感じで取り扱いをしている店舗がありませんでした(2019年4月5日調べ)。
どうやら、ネット通販や公式販売が主流なようです。
・通販サイト価格
市販では買うことができなさそうなので次は通販をみてみます。
通販サイトで有名なのは楽天・アマゾンですよね。
まずは楽天はどうでしょうか。
楽天

1本あたり 8,950円です。
楽天で公式定期購入と同じく4ヶ月使用だと考えると8,950円×4ヶ月=35,800円(送料別)という計算になります。
ではアマゾンはどうでしょうか。
アマゾン

アマゾンは1本あたり6,980円です。
4ヶ月使用だと考えると6,980円×4ヶ月=27,920円(送料別)という計算になります。
通販サイトでは楽天よりもアマゾンの方が安さ勝負で勝利でした!
それでも使い続けると思うと安くはないですよね…
・公式販売
最後にオフィシャルで売られている金額を確認しておきます。
オフィシャルの金額は通販より高いイメージがありますが実際のところどうなのでしょうか?
調べてみると…

1本あたり、初回は3,980円でした!
クレジットカードで買うと さらに安い500円安い、3480円になります。
また2か月目以降は40%OFFの5,980円にて購入が可能です。
こちらは4か月の定期購入になりますので3,480円+5,980円×3か月=21,420円(送料込)となります。
まとめると
公式 | 他サイト | |||
クレジット払い | 現金払い | 楽天 | アマゾン | |
1本あたり | 3,480円 | 3,980円 | 8,950円 | 6,980円 |
4か月購入の場合 | 21420円 | 21920円 | 35,800円 | 27,920円 |
最安値との差額 | 0 | 500円 | 14,380円 | 6,500円 |
圧倒的公式サイトでの購入が安くなる結果になりました!
公式サイトでの購入と通販サイトでの購入だと5,000円以上の差額がありますね。
なぜ、オフィシャルより安いことが多い通販よりもかなり安くで発売されているのでしょうか?
これにはどうやら、今キャンペーンで実施されているトクトクコースに関係があるようです!
公式限定、トクトクコースとは?

- 初回60%OFF
- 2回目以降も40%OFF
- 全国どこでも送料無料
- 決済手数料無料
- 解約・周期変更可能
トクトクコースは公式サイトでの購入限定でこの5つの嬉しい特典がついてくるというなんともうれしいサービスです。
先ほど上記で説明させていただいた購入価格がやすくなるということだけでなく、クレジットカード決済の手数料が無料になっています。
公式での購入の場合、2回目以降は何度購入しても5,980円と常に常時価格よりも安い状態での購入ができるので続ければ続けるほどお得になりますね。
周期や解約も4回目以降だとすぐにできるみたいなので、安心です。
まとめ

最後までお読みいただいてありがとうございました!
色々な情報がいまやネット上で飛び交う中、どういったシャンプーを選べばよいのかわからなくなることも多いと思いますが、
「いかに自分の悩みを解決してくれることに特化しているシャンプーなのか」ということを知ることが重要だと思います!
アスロングシャンプーは「髪の傷み」や「頭皮トラブル」に力を入れているシャンプーですので、そのようなお悩みをお持ちの方はぜひ試されてみてはいかがでしょうか?

それでは!